誤飲はこう対処する!
[2023.08.30]
8月もあっという間に終わりですね。
ユアクリニック秋葉原の看護師、角田です。
今日のトピックは「子どもの誤飲」です。
私の娘も、突然いろんなものを舐めることから始まり、自分の手でお口の方に物を持っていくようになりました。
成長が嬉しいと同時に、ヒヤッと。。
誤飲を防ぐようにすることはもちろんですが、
万が一誤飲が起きた時のために、今日は皆さんと一緒に応急処置のポイントを押さえておこうと思います。
公益財団法人日本小児科学会子どもの予防可能な障害と対策 「誤飲」より一部
QRコードのリンクはこちらです。
https://docs.google.com/document/u/1/d/1x4pEZBMntQfLALgK_w-I80DI9LgPRHX3/mobilebasic
飲み込んだ物ごとに、症状や処置が掲載されています。
つい吐かせたくなってしまいそうになりますが、
肺炎などを防止するために「絶対に吐かせてはいけないもの」もあります。。。
特に、以下の2種類はチェックしておきましょう。
すぐに受診しなければならないもの
ボタン電池・複数の磁石・釘、画鋲など鋭利な物・たばこ・ホウ酸団子・しょうのう(防虫剤)・油性絵の具・ナフタリン(防虫剤)・香水
絶対に吐かせてはいけないもの
灯油、ガソリン・マニキュア・除光液・塩素系漂白剤・生石灰(乾燥剤)・洗浄剤
(トイレ、排水パイプ用)・液体蚊取り