メニュー

アトピー性皮膚炎Q&A アトピー性皮膚炎ってどんな病気?

[2019.09.20]

Q アトピー性皮膚炎ってどんな病気?

 「かゆみのある湿疹が、よくなったり悪くなったりを繰り返す病気です。」 

 

 

アトピー性皮膚炎は「赤くなる」「小さいぶつぶつができる」「皮がかさかさむける」「皮膚が厚くなる」「かさぶたができる」などといったかゆみのある湿疹が、慢性的に良くなったり悪くなったりするのを繰り返す病気です。

慢性的、というのは、1歳未満であれば2か月以上、1歳以上であれば6か月以上、続いている状態をさします。

 

だから、はじめて診察した医師がこれはアトピーだ、と診断することはできないはずなのです。

 

かゆみのある湿疹は左右対称にでてきます。片側だけにでるということはまずありません。

 

年齢によって症状が現れやすい場所が変わります。

乳児では顔や首、あたまによくあらわれ、ひどくなると胸や背中、手足にひろがります。

幼児・学童では首のまわり、おしり、ひじの内側や膝の裏に多くみられます。

思春期・成人になると顔、首、背中などおもに上半身に現れやすくなります。

 

こういった違いをしっておくと、本当のアトピー性皮膚炎なのかどうかということがわかってくると思います。

もちろん、判断にこまる場合もたくさんありますから、お気軽にご相談くださいね。

 

 

 

※こちらの回答は独立行政法人環境再生保全機構の「ぜん息悪化予防のための小児アトピー性皮膚炎ハンドブック」をベースに杉原医師の見解を加えています。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME