メニュー

クリニックブログ

大阪万博、麻しん対策大丈夫かな (2025.03.20更新)
皆さんこんにちは。小児科医の杉原です。 今日は、最近ちょっと耳にする機会が増えた「麻疹(はしか)」について、お話ししますね。 麻疹ってどんな病気? 麻疹は、とっても感染力が強い病気なんです。… ▼続きを読む

米国が大変です。トップが科学に不案内だとこんなに恐ろしいことがまかり通ってしまうのか。 (2025.03.19更新)
https://www.cnn.co.jp/usa/35230211.html こちらの記事を読んで驚愕しました。米国が大変です。   ビタミンA治療法の誤解とその危険性:はしか対策とし… ▼続きを読む

沖縄で発生した日本脳炎の記憶 (2025.03.15更新)
日本脳炎の記事を先日書いたのですが、その流れで恐ろしい記事を教えてもらいました。 原本はこれです。2002年に流行したウエストナイルウイルスに関連したものです。 あらすじをまとめると・・・ &n… ▼続きを読む

5種混合ワクチンって安全なの? (2025.03.14更新)
こんにちは、小児科専門医の杉原 桂です。 2024年春から「5種混合ワクチン」が登場し、これまでの「4種混合ワクチン+ヒブワクチン」の組み合わせに代わる新しい選択肢ができました。しかし、「4種混合ワ… ▼続きを読む

あなたの街の病院がなくなるかもしれません (2025.03.14更新)
最近、医療界では深刻な問題が浮き彫りになっています。   日本の医療を支える病院が、現在、かつてない経営危機に直面しているのです。このままでは、ある日突然、あなたの身近な病院が閉鎖してし… ▼続きを読む

インフルエンザ状況報告2025.3.14 (2025.03.14更新)
https://no-lang.com/video/b82d9b9e-e919-4e06-abd0-4736888f62cf… ▼続きを読む

日本脳炎ワクチンの早期接種に関する最新研究 (2025.03.14更新)
「新薬と臨床」の最新号に、日本脳炎ワクチンの接種時期に関する興味深い論文が掲載されました。 3歳未満での1期接種完了が抗体価に与える影響 この論文では、「3歳未満で第1期3回の日本脳炎ワクチン接種… ▼続きを読む

子どもを守るために知っておきたい!電動キックボードと電動スクーターの危険性 (2025.03.14更新)
近年、都市部を中心に電動キックボード(以下、電キック)や電動スクーター(以下、電スク)の利用が急速に増えています。これらは「特例特定小型原動機付自転車」という分類に属し、特定の条件下で歩道を走ることも… ▼続きを読む

PERFECT DAYS (2025.01.13更新)
役所広司が主演。 アマプラで何の気無しに見始めて、引き込まれた映画。 役所広司さんは、僕が子どもの頃に、NHKの「宮本武蔵」で知ったのが最初だったと思う。父が、「元は役所づとめだったから役所ってい… ▼続きを読む

baby bandサイトにインタビュー記事が掲載されました (2024.12.16更新)
先日、ヘルメット治療についてインタビューを受けたものがWebで公開されています。 当院で行っている頭のかたち外来についても詳しくお話ししています。ぜひご覧ください。 小児科医・杉原桂先生が語る頭の… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME