クリニックブログ
PERFECT DAYS
(2025.01.13更新)
役所広司が主演。
アマプラで何の気無しに見始めて、引き込まれた映画。
役所広司さんは、僕が子どもの頃に、NHKの「宮本武蔵」で知ったのが最初だったと思う。父が、「元は役所づとめだったから役所ってい… ▼続きを読む
baby bandサイトにインタビュー記事が掲載されました
(2024.12.16更新)
先日、ヘルメット治療についてインタビューを受けたものがWebで公開されています。
当院で行っている頭のかたち外来についても詳しくお話ししています。ぜひご覧ください。
小児科医・杉原桂先生が語る頭の… ▼続きを読む
本当はこわい痛風のはなし
(2024.12.04更新)
痛風とはどんな病気?
Aさん: 先生、痛風ってよく聞きますけど、どんな病気なんですか?
内科医: 痛風は、血液中の尿酸という物質が多くなりすぎて、それが関節に溜まることで炎症を引き起こす病気です。… ▼続きを読む
千葉県でインフルエンザの流行シーズン入りについて(令和6年10月30日)
(2024.10.31更新)
千葉県の記事です
2024年第43週(10月21日から10月27日)における本県のインフルエンザ定点当たり患者報告数が1.16となり、国がインフルエンザの流行開始の目安とする1.00を上回り、流行… ▼続きを読む
東京都内の赤ちゃんの頭の形外来とベビーヘルメットの価格
(2024.10.30更新)
AIで検索かけてみました。
えっ、当院がでてない!(汗)
AIさんに調べてもらいました。
ユアクリニック秋葉原でのヘルメットの値段は?
… ▼続きを読む
マイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)急増にあたり、その対策について
(2024.10.28更新)
今般、日本呼吸器学会、日本感染症学会、日本化学療法学会、日本環境感染学会、日本マイコプラズマ学会の5学会より合同で「マイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)急増にあたり、その対策について」の提言が出… ▼続きを読む
小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方
(2024.08.21更新)
さいきんテレビなどで、マイコプラズマ肺炎のニュースを目にすることが増えてきていませんか?
日本小児科学会で、記事になっていたのでこちらにわかりやすく書き直してみました。
https://www.j… ▼続きを読む
マイコプラズマ肺炎がまたはやっています!!
(2024.08.17更新)
マイコプラズマ肺炎の歴史的な流行パターン
マイコプラズマ肺炎は、日本では昔から定期的に流行してきた病気です。特に1960年代から1970年代にかけて、仙台市で行われた大規模な調査では、1964年、1… ▼続きを読む
赤ちゃんも早めに日本脳炎ワクチンを受けられます!
(2024.08.14更新)
赤ちゃんも早めに日本脳炎ワクチンを受けられます!
こんにちは!今日は、日本脳炎(にほんのうえん)という病気についてお話しします。
日本脳炎は、蚊(か)に刺されることでかかる病気です。夏から秋にかけ… ▼続きを読む
多汗症を改善しよう!
(2024.07.27更新)
こんにちは、みなさん!もう夏休みですね。部活や勉強で忙しい学生のみなさんも、この時期はちょっとした時間を見つけやすいかもしれません。そんな時こそ、自分の体の気になることに向き合うチャンスです!
今回… ▼続きを読む