気をつけて!耳・鼻に入った◯◯
みなさんこんにちは🍂
金木犀が香ってきましたね🏵️
今日は、気になる記事を見つけたので、みなさんにシェアします。
タイトルでお気づきかもしれませんね。
今日の話題は、「耳や鼻に異物が入った時の対応」です😨
消費者庁の「子ども安全メールfrom消費者庁」へ掲載されている記事を見てみました。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/project_001/mail/20220829/
ビーズや磁石、、、
入れられるものならなんでも入れたくなるのが子どもですね。。。
中には、耳や鼻だけでなく、
肛門や膣に入ってしまった例もあるようで、
摘出も、麻酔をかけて内視鏡であったりと、、、びっくりです😵
予防するには、
「おもちゃの対象年齢を守り、小さな部品があるものは与えないようにする」
というのが一番なのかもしれませんが、
そうしていても、起きてしまう時はありますよね💦
今日は、異物が入った時の対応を一緒にやっていきましょう✏️
小児科学会が掲載している記事をみてみました☑️
https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/sho_jiko_g_16.pdf
ポイントは、
「無理に取ろうとせずに、受診をする」です。
もし自分の子供に起きたら、と思うと、
自分は焦ってしまいそうですが、、、
「子どもを責めることがないように」というのも、
安全な対応をするには必要な事ですね😊
日本医師会のホームページにも、
異物が入ってしまった時の簡単な対応が載っているので参考にしてみてください🎵