メニュー

予防接種・ワクチン

こだわりのワクチン接種とその記録方法(2019.06.21更新)
きっかけ つい最近、海外に転勤するので、ワクチン記録を英文で記入してくださいというお願いが立て続けにありました。 そんなことから日本の母子手帳だけでも緊急時には証明のかわりになること(相手がOKな… ▼続きを読む

ワクチン接種の順番を意識すると(2019.06.14更新)
ワクチンの同時接種はもはや当たり前、といっていいだろう。 いまだに、個別接種する医師は小児科専門医の中にはさすがにいなくなった。 VPDの会 同時接種について そして、ワクチンを同時接種するさい… ▼続きを読む

子宮頸がんワクチン積極勧奨中止6年(2019.06.14更新)
子宮がんの死亡数は、全体として年間約6,400人で、このうち子宮頸がんが約2,900人、子宮体がんが約2,200人、どの部位か情報がない子宮がんが約1,300人となっています(人口動態統計2014年)… ▼続きを読む

あなたのワクチンは正しい冷蔵庫に保存されているか(2019.06.07更新)
ワクチンをめぐる話はいろいろだ。 でも自分の経験からすると ほとんどの医師はワクチンに関して、きちんと学ぶチャンスは少ない。 小児科専門医の僕でも、開業してから予防ということに本腰をいれると決意… ▼続きを読む

ワクチンといえばユアクリニック、と言われるようになりたい(2019.06.05更新)
ワクチンに関してはいろいろと発信したいことがある。 僕が医師になってから ワクチン後進国だった日本は 徐々にその遅れをとりもどしつつある。 ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチンがはじまったことは本当… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME