感染症
千葉県でインフルエンザの流行シーズン入りについて(令和6年10月30日)
(2024.10.31更新)
千葉県の記事です
2024年第43週(10月21日から10月27日)における本県のインフルエンザ定点当たり患者報告数が1.16となり、国がインフルエンザの流行開始の目安とする1.00を上回り、流行… ▼続きを読む
マイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)急増にあたり、その対策について
(2024.10.28更新)
今般、日本呼吸器学会、日本感染症学会、日本化学療法学会、日本環境感染学会、日本マイコプラズマ学会の5学会より合同で「マイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)急増にあたり、その対策について」の提言が出… ▼続きを読む
小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方
(2024.08.21更新)
さいきんテレビなどで、マイコプラズマ肺炎のニュースを目にすることが増えてきていませんか?
日本小児科学会で、記事になっていたのでこちらにわかりやすく書き直してみました。
https://www.j… ▼続きを読む
マイコプラズマ肺炎がまたはやっています!!
(2024.08.17更新)
マイコプラズマ肺炎の歴史的な流行パターン
マイコプラズマ肺炎は、日本では昔から定期的に流行してきた病気です。特に1960年代から1970年代にかけて、仙台市で行われた大規模な調査では、1964年、1… ▼続きを読む
四谷、市谷近辺要注意。麻しん(はしか)患者の発生について
(2024.07.21更新)
院長の杉原です。MRワクチン不足で困っているいま、こうした情報がひろまってもワクチン不足で悩ましいのですが
知らせないで感染を広げてしまうこと、のほうがもっと恐ろしいことにつながりますので、情報… ▼続きを読む
都内における手足口病の流行にかかわる情報提供について
(2024.07.19更新)
東京都福祉保健局 報道発表資料はこちら
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/20/images/04_01.pn… ▼続きを読む
手足口病の流行について
(2024.07.04更新)
手足口病は、小さな子どもたちの間でよく見られるウイルス感染症です。例年、西日本から関西、関東へと流行が広がりますが、今年(2024年)は特に以下のような動きが見られます。
流行の概要
始まり… ▼続きを読む
流行っていますね。〜アデノウイルス感染症〜
(2023.11.07更新)
みなさんこんにちは🍂
秋なのに暑い日が続いていますね💦
ユアクリニック秋葉原の看護師、角田です。
今日の話題は、最近警報などが出てニュースにもなっている
「アデノウイルス感染症… ▼続きを読む
みんなで知ろう!HPVワクチン
(2023.10.04更新)
あっという間に10月ですね!
少し肌寒くなってきました🌰
ユアクリニック秋葉原の看護師、角田です。
さて今日の話題は、
子宮頸がんワクチンに関してです。
… ▼続きを読む
お子さんへの新型コロナワクチン接種を迷っている保護者の方へ
(2022.10.31更新)
子どもたちの新型コロナウイルス感染症とワクチンについて、新しく分かってきたことがあります
感染すると子どもでも、時に重症になったり、稀に命を落とすこともあります。
ワクチン接種後の発熱や痛… ▼続きを読む