執筆医師
コロナ禍・ストレスで「子どもの便秘」急増中!毎日トイレに行っていても要注意なワケ&親ができること(2021.05.14更新)
ぴあが運営するママ系WEB媒体「ハピママ」へ杉原院長のインタビュー記事が掲載されました。
コロナ禍・ストレスで「子どもの便秘」急増中!毎日トイレに行っていても要注意なワケ&親ができること
… ▼続きを読む
マスクについて(2021.05.11更新)
院長の杉原です。
4月23日に新型コロナ対策本部から、新しい通知が出ています。
52ページもあるので全部読むのは大変なのでひろっておきますが
不織布マスクについての周知依頼が入っているので… ▼続きを読む
変異株とPCR検査(2021.04.24更新)
院長の杉原 桂です。
先日、ちよママにて、ZOOMで講演会「新型コロナウイルス感染症のはなし」をさせていただきました。
好評だったのでまたやりたいなーなどと思っています。
さて、… ▼続きを読む
子宮頸がんワクチンを接種してびっくりしたこと(2021.03.05更新)
このところ、子宮頸がんワクチンを受けに来てくれる子どもたちが増えてきております。
筋肉注射だから、新型コロナウイルスワクチンと一緒のやりかただよ、といって三角筋の下の方に接種します。
針をさしても… ▼続きを読む
コロナによる、こどものうつ病は腹痛などの身体の不調がサインのこともあります(2021.02.26更新)
国立成育医療センターのコロナ×こどもアンケート調査報告一覧 より。
第4回調査の、おわりに、のページより一部抜粋。
今回の調査で、コロナ禍の影響が慢性化してきた今の… ▼続きを読む